ホームその他脳は毎日成長する

Blog 新着情報・教室ブログ

脳は毎日成長する

掲載日: 2018年4月24日(火) | おひさまだより

「昨日の脳と今日の脳は違う脳(特に3才までは)

 子供の脳は 毎日成長し形を変える」

 

日本で ただ一人の脳内科医、加藤 俊徳先生のお話を伺う機会があり、

改めて 脳の健全な成長に何が必要かを学ばせて頂きました。

その中ですぐに実行できることを3つお教えしますね。

 

まず第1に「睡眠」。

脳には休息が重要で、特に夜10時~3時は成長ホルモンの分泌される時間なので

完全に眠っていること。

睡眠不足(6時間以下)と睡眠過多(9時間以上)は ウツになりやすいそうです。

 

2つめは「環境」。

どんどん成長する脳には 質の良い刺激が欠かせません。

良い経験を与えることが必要です。そのキーマンは親。

親との愛あるコミュニケーションが、脳の最高の栄養となります。

愛が伝わると 脳が発達するのです。

 

3番目は「スマホを遠ざけること」。

これは親子共、気をつけなければならない事です。

スマホの画面を長時間見ている子は 眼球が動かず

周囲の変化に適応できなくなります。

 

一人でいて他人と話さないため、脳が発達しないそうです。

脳にとってはローテクが良く、多方面の機能を使えば使う程頭が良くなるのですが、

使わないと1か月で衰えてしまいます。

しっかり聞いて、話して、動くことが 脳を発達させる要なのです。

                                             竹石 むつこ

 

 

アーカイブ

無料体験レッスンで
お子様の成長をご体感ください!

竹の塚校
03-3860-3544
綾瀬校
03-3628-2050
浅草校
03-5830-6013
電話受付時間 9:00〜19:00 (日月休)
BACK
TOP