3月から中止しているマミーズ・カレッジ。
こんな時だからこそ、
お母様にお伝えしたい事が沢山あるのに、
開催できないもどかしさ。
なので、今回はマミカレ・ダイジェストといたします。
第1回のテーマは『言葉の魔法・エネルギー』です。
子育てをする上で、
親の言葉は絶大なるパワーを発揮します。
親の言葉かけ次第で、
子供の人格も能力も運も 決まると言っていい程です。
もし、性格や運の悪い子にしたいと 思うなら、簡単です!
毎日、子供に思いっきりネガティブな言葉…
ダメな子、イヤな子、バカな子と言い続ければいいだけ。
必ずそうなります。
では明るく元気で素敵な子にしたいなら…
毎日、ポジティブで温かく優しい言葉をかければよいのです。
食べ物で体ができているように、
言葉で人格と能力は作られます。
どんな言葉を使うのか、
種類を選ぶことは とても大切なことです。
また、言葉は単に文字ではなく、エネルギーを伝えるものでもあります。
例えば、『お・は・よ・う』という4文字をどんなエネルギーで飛ばすかによって、
相手の受け取り方は 全く違ってしまいます。
『不機嫌』を乗せることも『愛情』を乗せる事もできるのです。
さて、あなたは毎朝どんなエネルギーを『おはよう』で伝えているでしょうか?
言葉の種類とエネルギーの質に 意識を向けると、
子供の育ち方が大きく変わります。
ぜひ、お試し下さい。
竹石むつこ