・今週、竹の塚教室では6年生が卒業します。
毎年6年生を送り出す時に 感動と共に思うことは、
『この子は、もう大丈夫!
しっかりと自分の人生を歩んで行ける、立派な七田っ子だ!』
という実感です。
皆、元気で前向きで 生命力に溢れています。
自分の考えを 言葉で表現できる力を身に付け、
論理思考力と同時に
周りの人を思いやる優しさ、人間力も育っています。
すでに『学習すること』が当たり前になっていますので、
これからまだまだ10年以上続く
『人格形成のための学び』にも意欲的にとり組み、
それぞれの人生を最高に輝かせる道を 見つけてくれることでしょう。
中には、赤ちゃんの時から12年間通ってくれた子もいます。
お母様とは、上のお子様の時以来 16年以上のお付き合いになる方もおられます。
ご両親様や周りの方のお力添えがあってこそ、
健全な子育てが成立するのだなぁと、敬意と感謝で頭が下がる思いです。
子供達一人一人の12年間は、
決してすべてが順風満帆だったわけではないと思います。
でも、もう大丈夫!!
この子達は、自分の足で 次のステップへ上っていける準備が整いました。
行ってらっしゃい!
そして、卒業おめでとう♡
竹石 むつ子