ホーム 教室からのメッセージ 教室紹介・アクセス 新着情報・教室ブログ 作品・入賞歴 進学実績 保護者様の声 卒業生の声 よくあるご質問 体験レッスンお申し込み 資料請求 お問い合わせ
七田式幼児教室 七田式幼児教室 七田式幼児教室
お問い合わせ
メニュー
体験レッスン
ホーム > 耳チクことば

耳チクことば アーカイブ

耳チクことば⑪

2017年3月10日(金)

「知的な環境・父母しだい」 子供が知的に育つためには ・家庭に笑顔があること ・家庭に会話があること ・家庭に本があること ・家庭に温かい食事があること ・家庭にルールとけじめがあること ・成長を喜ん...

耳チクことば⑩

2017年2月15日(水)

「母が変われば子は変わる」   靴下をはかない、ごめんなさいを言わない、片付けをしないなど、 子供とのバトルでヘトヘトのお母様!! 言うことを聞かせよう、思い通りに動かそうとするほど、 子供...

耳チクことば⑨

2017年1月15日(日)

「ケチるな!笑顔と温言葉」   お母様の様子を拝見していると熱意のあまり、 お顔が怖い~という時がよくあります。 もしかして、お家の中だともっと怖い? 本当は愛情豊かで、素敵なお母様なのです...

耳チクことば⑧

2016年12月10日(土)

「ネガティブ言葉で運逃げる」   普段使っている言葉に注意! できない・ダメだ・無理よ・バカね・最悪・どうせ... などのネガティブ言葉が多いと、 子供も同じエネルギーになってしまいます。 ...

耳チクことば⑦

2016年11月15日(火)

「母のあせりが子を潰す」   お母様、あんまり先取り心配しないでネ!   ネットやママ友情報に振り回されて、あせりや不安で一杯になっていませんか?   子どもにはそれぞれ...

耳チクことば⑥

2016年10月15日(土)

「おけいこジプシー・身につかず」   あれこれとおけいこ事をつまみ食いしても、ほとんど身に付きません。   知的なもの1つ(もちろん 七田!)、芸術1つ、スポーツ1つの計3種くらい...

耳チクことば⑤

2016年9月15日(木)

「かわいい子にこそ、苦労と我慢」   大人になってからの社会的成功に不可欠なのは、大きく4つ、 ①知力 ②意欲 ③がまん力(セルフコントロール力) ④やりぬく力だそうです。   特...

耳チク言葉④ 

2016年7月29日(金)

「はっきり言おう、ダメはダメ!」   この頃、きちんと叱れない親が増えている気がします。 子育ての基本は、もちろん “認めて ほめて 愛して 育てる” ですが、 同時に人間としての躾をするこ...

耳チクことば③ 「比較はダメよ!三原則」

2016年7月1日(金)

まわりと比較して、「ウチの子ダメだ!!」と 思っていませんか? 母には、我子の欠点ばかりが気になるものです。 子供を不安にさせる三つの比較、気を付けましょう。 ① 友達と比較(成長は皆ちがう) ② 兄...

耳チクことば② 「我子といる時ケータイ見るな」

2016年6月3日(金)

子どもと遊んでいる時に、スマホが鳴ったら出ますか? LINEやメールや電話は、言ってみれば侵入者です。 そんなに即、お返事しなくちゃダメですか? スマホで他人とつながるよりも、 目の前の我子としっかり...

  • 1
  • 2
  • 次へ

カテゴリ一覧

おひさまだより
講師’s ブログ
能力UP!ここがポイント!
耳チクことば
きらきらマナー講座
子供に伝えたいステキなお話
おひさま新聞
今月のお知らせ
その他

アーカイブ

無料体験レッスンで
お子様の成長をご体感ください!

竹の塚校
03-3860-3544
綾瀬校
03-3628-2050
浅草校
03-5830-6013
電話受付時間 9:00〜19:00 (日月休)
体験レッスン・資料請求のお申し込み
七田式幼児教室
プライバシーポリシー | サイトポリシー | お問い合わせ
Copyright © shichida takeishi. All rights reserved.
BACK
TOP