ホーム 教室からのメッセージ 教室紹介・アクセス 新着情報・教室ブログ 作品・入賞歴 進学実績 保護者様の声 卒業生の声 よくあるご質問 体験レッスンお申し込み 資料請求 お問い合わせ
七田式幼児教室 七田式幼児教室 七田式幼児教室
お問い合わせ
メニュー
体験レッスン
ホーム > おひさまだより

おひさまだより アーカイブ

めんどう体験のススメ

2023年10月4日(水)

ここのところ、世の中はとても便利になりました。 仕事も生活も学習も 遊びも、すべての点で速く 簡単に済ませられることが増えてきました。     それは、すごく良いことです。 お金も...

プロセスをほめると…

2023年8月26日(土)

・今年もまた『高校生達の暑い夏』に、 大きな感動と興奮をもらい、心が元気になりました。   野球でもダンスでも 演劇でも将棋でも勉強でも、 子供でも大人でも、 人が目標に向かって挑戦し、努力...

小さな ほっこりを作る人

2023年8月1日(火)

・家にいつも荷物を届けてくれる 宅配便のお兄さんが二人います。     そのうち一人のお兄さんは、 元気で明るく、いつもニコニコ対応してくれ、 『あざッス!!』と帰っていきます。...

まずは ゆっくり・じっくり

2023年6月28日(水)

昔、子供に速読が必要かどうか考えた時、 ふと思った事があります。     『人生を駆け抜けて生きることは、速読と似ているな』と。     すごく たくさん降って...

お役目は何ですか

2023年6月6日(火)

教室には、毎日沢山の子供達が通って来てくれています。 その子たちを見ていると、 元気な子、シャイな子、大人びた子、 甘えんぼさん、泣き虫さんなどなど、 皆それぞれが今の自分を生きていて、  ...

花咲け、子供たち

2023年4月26日(水)

つつじの花の美しさに、 思わず笑顔がこぼれる季節になりました。     梅から桜、つつじ、バラと続く花の饗宴に 心はワクワク、幸せと華やぎを頂けて、 本当にありがたい 日本の春です...

出会ってくださり ありがとう

2023年3月31日(金)

桜が美しく咲き誇る3月は、 別れと新しい出会いの時でもあります。 寂しさと喜びを飾るにふさわしい花は、 やっぱり桜しかないなと しみじみ思うのもこの時です。     毎年この時期に...

笑顔形表情筋の すすめ

2023年2月24日(金)

私は、有難いことに周りの皆様から ”いつも元気ですね”と言って頂けます。     びっくりする位増えてしまった年齢を考えると、 自分でも”確かに元気な方かも”と 思えます。 元気で...

親離れ・子離れ

2023年2月9日(木)

・2023年のレッスンが始まり、 今年も 子ども達の元気な笑顔に会える幸せを感じています。 普通の日常を送れる奇跡に感謝!     お休みを はさんで子供達に久し振りに会うと、 何...

子どもに与えたい 2つの力

2022年12月16日(金)

この冬は、サッカーW杯の話題で 日本中が盛り上がりました。     スポーツ無関心派の私には、 試合の詳細はよくわかりませんが、 スペイン戦後の長友選手の言葉に ビックリ感動しまし...

  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次へ

カテゴリ一覧

おひさまだより
講師’s ブログ
能力UP!ここがポイント!
耳チクことば
きらきらマナー講座
子供に伝えたいステキなお話
おひさま新聞
今月のお知らせ
その他

アーカイブ

無料体験レッスンで
お子様の成長をご体感ください!

竹の塚校
03-3860-3544
綾瀬校
03-3628-2050
浅草校
03-5830-6013
電話受付時間 9:00〜19:00 (日月休)
体験レッスン・資料請求のお申し込み
七田式幼児教室
プライバシーポリシー | サイトポリシー | お問い合わせ
Copyright © shichida takeishi. All rights reserved.
BACK
TOP