この11月より、教室開設30年目に入りました。 長期にわたり 応援や支援をして下さった皆様方に心より感謝をし、 今後への新たなエネルギーにしたいと思っておりま...
私の趣味は、ミュージカル鑑賞。 お芝居や映画も好きですが、 やっぱり生音付きの生舞台が最高です。 でも、今回のコロナの事情で、 半年以上も劇場が閉鎖され...
・マミカレ第3講でお伝えしているのは、 性差についてです。 男の子と女の子は、脳の働き方が違います。 そのため、物の見え方、聞こえ方、得意なこと、 考え方、行動に大きな差が...
・先月に引き続き」、マミカレ第二回、 『子供の見方、考え方のコツ』について お伝えしますね。 私達母親、父親は、毎日一緒に過ごしている我が子の事を 一番よく知る存在…のはずなのですが、本当かな? とい...
3月から中止しているマミーズ・カレッジ。 こんな時だからこそ、 お母様にお伝えしたい事が沢山あるのに、 開催できないもどかしさ。 なので、今回はマミカレ・ダイ...
3か月ぶりのおたよりです。 全くもって不要不急の物ですので、 このまま無くしてもいいのかなー。 きっと誰も気付かないかも…。 などと 思いあぐねましたが、やっ...
今回のコロナの騒動により、私達の生活は大きく乱れ、 心が不安に苛まれています。 出来る限り平常心でいたいと思っても、ままならない毎日が続いています。 一日も早...
・教室ではお子様の年齢に応じた知育のみでなく、 育児情報や心の子育て法を 毎回のレッスンで少しずつお話しております。 年長までの6年分をファイルして下さったお...
新しい年が明けました。 今年は十二支の最初の年回り、ねずみ年です。 フレッシュな気持ちでスタートしたいですね。 今年のラッキーカラーは、金・銀・赤など 少々派...
『皆んなには すごい力があります。 その力は 皆んなにが大きくなったら 世の中の人を幸せにするために 使おうね』 レッスンの前に、毎回お伝えする言葉です。 七...